総見院からのお知らせ/ブログ

織田信長公の菩提寺、愛知県清須市の總見院からのお知らせです。
外観

2014年05月15日

当山信長忌について


今年も風薫る季節となりました。
皆様如何お過ごしでしょうか?

当山信長忌を6月1日(日曜日)午後2時より厳修いたします。
当日はどなたでも拝観頂けますので、どうぞご参詣下さい。

煎茶道方円流の皆様による献茶式の後には拝服席もございます。
皆様も信長公より頂戴する一服を如何ですか?
posted by 總見院 at 13:52| お知らせ

2013年11月21日

ミステリアス

季節があっという間に過ぎてしまった気がします。
今年の秋は短いのかな?

さて、そんな短い秋ではありますが、観光・行楽には最適の季節です。

ここ愛知県は織田信長公をはじめ、豊臣秀吉や徳川家康といった名立たる武将たちを輩出した「武将のふるさと」と言われています。愛知県には武将ゆかりの名所や史跡が各地に存在します。そんな武将ゆかりの地をスタンプラリーをしながら巡る「ミステリアス戦国あいち 武将スタンプラリー」なるものを開催中。9月から始まり、スタンプ帳が品薄になるほどの人気ぶりのようです。ここ總見院も12コースあるうちのひとつに含まれております。
武将スタンプラリーは12月中旬まで開催とのこと。短い秋の愉しみにいかがでしょうか?

詳しくはこちらへ
http://www.mysterious-aichi.com
posted by 總見院 at 00:25| お知らせ

2013年05月16日

總見院信長忌について


毎年 五月の最終日曜日に行っております「總見院信長忌」ですが、
今年は勝手ながら、6月2日(日曜日)午後2時より厳修させていただきます。

当日の法要は御自由に拝観いただけます。
また、煎茶道方円流の献茶式終了後には、拝服席もございます。 (拝服券は千円です。)

皆様も清々しい風の中、信長公より頂戴するお茶を一服いかがでしょうか?
posted by 總見院 at 23:10| お知らせ

拝観案内

拝観時間 10時〜16時
拝観料 大人 200円
    中学生以下 無料
拝観をご希望の方は事前にご連絡ください。

写経会

毎月第2土曜日 14時〜
どなたでもご自由に参加できます。
お気軽にお越しください。
参加費  1000円
1月、8月はお休み

墓地案内

總見院境内敷地内の墓地区画、永代供養塔をご案内します。
詳しくはお寺まで。

検索ボックス

<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ