総見院からのお知らせ/ブログ

織田信長公の菩提寺、愛知県清須市の總見院からのお知らせです。
外観

2012年03月31日

魔法の言葉

明日からは四月。
桜の開花も例年より少し遅いようですが、ようやく春らしい日が増えてきたように思います。

先日、長男の卒園式がありました。
式の中で、子供から親への感謝の言葉を一人ずつ発表するというものがありました。
どの親御さんも我が子の成長に目頭が熱くなっていらっしゃるご様子でした。

さて、うちの子はと言うと…

『三人兄妹をつくってくれてありがとう。小学校へ行ってもがんばります。』


いつも兄妹ゲンカばかりの我が子の口から出た意外な言葉にビックリ!!
親としてこの上なく嬉しい言葉でした。

ごく稀に子供達から貰える“魔法の言葉”。
親はこの魔法の言葉を支えに(もしくは救いに)、
また親として日々を頑張れるのかも知れません。

posted by 總見院 at 14:06| 日記

拝観案内

拝観時間 10時〜16時
拝観料 大人 200円
    中学生以下 無料
拝観をご希望の方は事前にご連絡ください。

写経会

毎月第2土曜日 14時〜
どなたでもご自由に参加できます。
お気軽にお越しください。
参加費  1000円
1月、8月はお休み

墓地案内

總見院境内敷地内の墓地区画、永代供養塔をご案内します。
詳しくはお寺まで。

検索ボックス

<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
過去ログ