今日は春分の日。
お彼岸のお墓参りには最高のお天気に恵まれました。当山にも沢山の方がいらっしゃいました。
そんなお墓参り日和に、文字通り「花」を添えたのが境内の花々です。
今年は寒さが厳しかったせいか、梅の開花も遅れ、今がまさに花盛り。
お参りの方々が口々にきれいだとお褒め下さったので、その一部をご紹介。
白梅

紅梅


あんず


サクランボ

あんずやサクランボには匂いに誘われたミツバチ達が沢山やってきていました。
春になると当たり前のように花を咲かせ、またそれが終われば当たり前のように散っていく花。
私たちはその姿、美しさに感動を覚えます。
お彼岸の今日。
私たちは「当たり前」と思っている日々に改めて感謝し、生かされている自分を見つめ直し、御先祖様に供養をささげて、こころ穏やかに日々を歩んでいきたいものです。